「三上」というのは、中国の昔のかしこい人が言った、文章を考えるのによいとされる三つの場所のことで、 馬上 枕上 厠上 のこと。現代っぽく言うと、 移動中とか、寝床とか、トイレ中ということだ。その中国の偉い人の言葉によると、「文章を作る」ときの話だそうだが、まあ考え事を...
2013年12月30日月曜日
2013年12月29日日曜日
2013年12月13日金曜日
バトルビンゴの遊び方
何かの何かでビンゴゲームをすることになったとしましょう。 よほど気前のいい主催者でない限り、ビンゴになる人の数(景品の数)は限られており、 大半の人は「あとちょっとだったのにー」と思いながらビンゴにならずに終了するでしょう。 えー、当たんなーい!面白くなー...
2013年12月3日火曜日
考えていることがまとまらない
「ブログ」というものにふさわしい(?)雑多な内容を書いていこう。 まず、 タイトル通り、ここ最近(およそ2週間くらい)、とにかく(とにかく)考えていることがまとまらない。 「まとまる」というのは、自分なりには、言葉とか式で表現できる状態になる、といった感じだったり ...
2013年11月15日金曜日
ちりとりとほうきの話
先日、研究室のデスク用にちりとりとほうきを買った。 主に消しカスを集めるために買ったもので、15cmくらいの幅のちりとりと、それにあったサイズのほうきのセット、105円だ。 自宅では、同様のちりとりほうきセット(105円)を数年前から使っている。 消しカスはささっとちりと...
2013年10月28日月曜日
「「量子情報」と一言に言っても・・・?」に向けて。
最近思うこと。 量子情報に興味を持っている人が周囲(TL上に)に増えてきている気がする。 興味があるとか少し勉強しだしてみようかなとかとか。 僕が興味を持っていたり手を動かしている内容は一応量子情報と呼ばれる分野の中に属するので、少しは分野のことを知っているつもりであ...
2013年10月24日木曜日
2013年10月7日月曜日
「巨人の底力」(3)
続き。 この空間が魅力的である理由を説明したいと思う。 といっても、伝わるのかどうか不安ではある。 というのも、魅力というのは、この空間から聞こえる音についてだからだ。 風か強い日になると、この空間全体から「ボーー」という音がする。 「ボー」というか「...
2013年10月6日日曜日
「巨人の底力」(2)
続き 。 桂キャンパスの中央には、食堂とかショップとかが入った建物があって その前に「巨人の底力」はある。 桂キャンパスは「クラスター」という区画分けがされている。写真の上は北 写真で見ると、なんだかブロック対角化したような感じの形をしている。 南(写真下)が...
2013年10月4日金曜日
「巨人の底力」(1)
桂キャンパスに移って半年が過ぎた。 桂キャンパスについて何か書こうと思った。 何か、というか もう書くことはひとつしかなくて 「巨人の底力」 について書こうと思っているのである そう アレである 生い茂る雑草の中に降り立った、球形物体 UFO...
2013年9月22日日曜日
メガネを買ったときの話
前回の宣言通りどうでもいいことを書くことにしよう。 訓話の読みすぎ、訓話LOVE、という人にとってはこの話も訓話に聞こえなくもない。 メガネを新調した。 どうせならPC用レンズのメガネにしようと、流行りのチェーン店で購入した。 前のメガネは何となく見えにくくなっていた...
2013年9月14日土曜日
2013年8月21日水曜日
もうすぐサマチャレ(3)てかもう始まってるし
とっくにサマチャレは始まってるのに(というか中盤?)、前々回に 連載 (?)とかいってしまったので、タイトルを引きずっている。 連載(?)の第三弾である。サマチャレで得たこと 複数人での実験における現状の共有 について。 実験課題では、 実験器具を作り 実験してデ...
2013年8月14日水曜日
もうすぐサマチャレ(2)
連載 (?)の第二弾である。サマチャレで得たこと「発表への姿勢」について。 念のために言っておくと、別に発表の極意を伝える記事ではない。「サマチャレでこういう経験をしたんだ、へー」という程度に読んでほしい。さらに言うと、そんなの当たり前じゃんと思うことももちろん書いているの...
2013年8月13日火曜日
もうすぐサマチャレ(1)
サマーチャレンジ2013が近づいてきている。今年は(受付が8月15日で)8月16日から8月24日までだそうだ。 ちょうど一年前に僕はサマーチャレンジ2012に参加した。ちなみに実験班は重力班だったのだが、今年はないのだそうだ。もう一年経つのかと懐かしく感じる。 いろいろ...
2013年8月2日金曜日
2013年7月31日水曜日
登録:
投稿 (Atom)