2017年2月18日土曜日

断言しないこと



運転免許を取ろうかな...と思ったら、合宿免許ワオ!
早くてお得、友達もたくさんできるかも!


ファミマに行くと必ずと言っていいほど放送されている、教習所のCM。
多分、友達ができない人もいる、と思いながら聞いている。
友達なんて御免だ、という人もいるだろうし、少し勇気を出して話をしたりしたものの、結局あまり会話が続かず、ということもあるかもしれない。
このCMを聞くと、そういう人のことを想像する。

このCMの「いいな」と思ってしまうところは、
「友達もたくさんできるかも」
と、「かも」を入れていることだ。

本当に友達ができるかどうかは分からない。
そういう、言葉の優しさを見出してしまう。

単に、例外的なケースを持ち出して「お前の言っていることは正しくない」と叩かれることのないように、当たり障りのないような表現にしているだけ、という現代における文法なのかもしれない。
はっきりと言わないやつに、
「断言したほうが、説得力がある」
とか
「はっきり言ってくれないから不安」
とか
言うかもしれないが、
アカデミックの世界にいるような僕にとっては、断定を控えて例外的な事象を考慮した表現というのは、間違ったことを言わないように、という誠意の表れだと感じてしまう。
例外を考えること、というのはそれだけ多様な事象を考えているということであって、それは優しさであり、誠実さなのだ。
「~かもしれない」
「~の可能性が高い」
「~かもしれない(し、そうじゃないかもしれない)」
こういう物言いをする人に、誠実さを見出して欲しい。

花粉は100%カットするわけではないし、イメージ図にもちゃんと一つだけフィルターを抜けた花粉が描かれている。


0 件のコメント:

コメントを投稿